京都・奈良 社寺仏閣巡り 47 天龍寺 その2 [旅行]

前回のつづき。

天龍寺

DSC_0919.jpg

重要文化財

絹本著色夢窓国師像 徳済の賛あり
絹本著色夢窓国師像 暦応庚辰仲秋の自賛あり
絹本著色夢窓国師像 木訥叟(夢窓)自題あり
絹本著色観世音菩薩像 
絹本著色清涼法眼禅師像・雲門大師像
木造釈迦如来坐像
遮那院御領絵図
往古諸郷館地之絵図 
応永鈞命絵図 
東陵永璵墨蹟(「璵」は「王扁」に「與」) 
北畠親房消息
臨川寺領大井郷界畔絵図

国宝がありませんでしたが、規模は相当なものだと思います。

DSC_0922.jpg

DSC_0923.jpg

DSC_0924.jpg

DSC_0925.jpg
何かお経なるものが石碑に刻み込まれていました。

で、天龍寺の裏手の出入り口から外に出ると、その先に・・・・

DSC_0934.jpg
DSC_0933.jpg
DSC_0932.jpg
CMなどでちょくちょく見かける有名な竹林が広がっていました。
ここは綺麗でした(^^)

DSC_0938.jpg

DSC_0936.jpg

野宮神社は、京都市右京区の嵯峨野にある神社である。
祭神は野宮大神(天照皇大神)。旧社格は村社で、現在は神社本教の被包括法人となっている
鳥居は樹皮がついたままの「黒木の鳥居」で、古代の鳥居の形式を伝えているそうなのですが、最初見た時には国立公園などに指定されている海岸沿いで見かける木目の手すりかと思いました。

次回は、別のアングルで天龍寺付近をご紹介。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。