早春の鎌倉観光 教恩寺~九品寺 [社寺仏閣]

今日ご紹介するのは、2箇所の寺院さんをご紹介します。

最初は昨日ご紹介した牡丹餅寺こと常栄寺から歩いて5分~10分くらいの場所にある教恩寺。

DSC_0180.jpg

山門の十六羅漢の彫刻が見事な教恩寺(時宗)は、一ノ谷の合戦で敗れ捕らえられた平清盛の子で重衡に縁のある寺。
 重衡は、南都焼討ちによって、奈良の東大寺や興福寺を焼いた武将。
 「一ノ谷の合戦」で捕らえられ鎌倉に来た際に、源頼朝より一族の冥福を祈るように阿弥陀像を与えられたという。その像が教恩寺の本尊で、運慶作と伝えられている。

 もともとこの地には、光明寺末の善昌寺があったが廃寺となったため、1678年(延宝7年)、貴誉上人によって光明寺境内にあった北条氏康建立と伝わる教恩寺が移築されたといわれている。
 その後、浄土宗より時宗に改宗したと考えられる。

DSC_0181.jpg

開山は知阿で、開基は北条氏康、本尊は阿弥陀如来三尊です。

DSC_0183.jpg






そこから歩くこと5分~10分のところに位置する寺院、九品寺。

DSC_0276.jpg

九品寺
神奈川県鎌倉市材木座にある浄土宗の寺院。山号は内裏山。本尊は阿弥陀如来。この寺は、新田義貞が鎌倉幕府滅亡後に北条方で亡くなった者の菩提を弔うために、1336年(建武3年)風航順西を開山として創建したものと伝えられています。

DSC_0275.jpg


DSC_0277.jpg

神奈川県指定文化財:石造薬師如来像
鎌倉市指定文化財:阿弥陀如来立像

これが遠めでしか拝めなかったのですが、立派なご本尊様でした。本来ならお願いして見たかったのですが、法要の最中でお願いし辛い感じでした(^^)

ってな、事でまた次回。






nice!(9)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。